ありがとう。
初めて「あべのハルカス」に上りました。
思ってたより高くて、
そこから見える一つ一つの建物を観ながら、
昨日地震が起きた時のここに住む人達の気持ちを思うと、
さぞ怖かったことであろうと、なんだかやりきれない気持ちになりました。
震度1や2の地震は朝から頻発している大阪ですが、
一週間以内に大きな地震が再び来る可能性が十分にあるようですので、
焼津に帰ってから備えを見直さないといけないな、と改めて思いました。
ほんとに明日は我が身だな、と。
話は少し変わりますが、
今回、身内の死に接して思った事が色々あって、
家族の繋がりの大事さとか、繋がりと向き合う事の大事さとか、
家族との繋がりが自分の人生にどれだけ大きな影響を及ぼしているか、とか、
当たり前の事なんですが、様々な事に気付かせてもらいました。
こういう機会がなければ改めて気付けなかったかもしれない自分の事は恥ずかしいのですが、
恥ずかしいのは承知の上で、それに祖父が気付く機会をくれたのかな、と感じています。
地震もあって、大変なタイミングだったのは事実なのですが、
今この時に大阪に来る事になった事も、僕にとって色んな意味があったんだな、と。
おじいちゃん、どうか安らかに。
僕、頑張ってるから心配せずに向こうでゆっくりしてな。
ブログランキング参加中です。
ポチッとクリック、宜しくお願いいたします<(_ _)>
↓
↓
↓
0コメント