ゆでたまご先生。
ゆでたまご先生の作品が読めるのはジャンプだけ!( `ー´)ノ
という事で、ゆでたまごをすり身で包んで揚げた「バクダン」を再び生産しました。
前回生産したものが、有難い事に好評だったという事で、
定期的に生産をしていく事になりそうです。
手造りで作るので人も手間もかかる製品なのですが、
このボリューム感とインパクトは「手造りならでは」。
これがおでん鍋に入っていたら、ついつい最初に手を出してしまいそうです。
なんなら大根や玉子よりも、コイツを先に確保したい、って気になります。(*ノωノ)
大きくて手間もかかる分、一日に沢山の量を作る事は出来ません。
だから大手メーカーさんではこういう商品は機械で作れないなら絶対に作らないと思う。
だからこそ価値があるし、他にはない特徴を打ち出す事ができます。
「バクダン」自体は昔からある製品ですし、目新しいわけではないんですが、
どこのおでん屋さんにもコレがあるかって言ったら、
実際は無いんですよね。
こういう商品を少しずつでも増やしていきたいなーって思います。<(_ _)>
「はの字先生の商品が食べられるのは焼津だけ!」
みたいな事ですハハハ。(笑)
それではまた明日の更新で~。
ブログランキング参加中です。
ポチッとクリック、宜しくお願いいたします<(_ _)>
↓
↓
↓
0コメント