古き良きあたたかさ。
焼津ヤミー市への2日間の出店が無事に終了しました。
昨日は天気予報が全くの嘘のように一日中快晴で、
ヤミー市が全て終了した夜中から雨が降り、
色んな面で「持っている」と言わざるを得ない、
本当に沢山の人の想いが通じた素晴らしいイベントだったと思います。
盆踊りやちんどん屋さん。
祭り囃子が流れるヤミー市の会場には、古き良き「お祭り」の空間が出来ていて、
そこにはそれぞれのノスタルジーがあり、
残していきたい素敵な文化があったように思います。
祭り囃子を聞くだけで「あ~夏だな~」とか「お祭り感出るな~」て思ったのは、
きっと僕らに子供の頃から染みついているものがあるからなのでしょう。
昨日会場にいた子供達も同じ気持ちを持ってくれたのではないでしょうか。
僕ら「焼津・かまぼこ屋の若旦那衆」も2日間とも本当に楽しませていただいて、
予想以上の売れ行きに慌てふためく場面もありましたが、 (笑)
沢山の方に練製品をおススメする事が出来ましたし、
色んな方にもお会いする事が出来て本当にうれしたのし大好きでした <(_ _)>
主催者の方々の準備に費やした時間は本当に膨大で大変な事だったと思います。
駐車場の整備や会場の案内、各出店者さんへの連絡等、本当に頭が下がる思いです。
そういう焼津愛に溢れた方々と関わらせていただいて、
声をかけていただける事に感謝の気持ちで一杯です。
とても沢山の人で賑わった2日間でしたので、
きっと来年にも続いていくイベントになると思います。
また来年も僕たちが少しでも力になれるのであれば、
是非出店させていただいて盛り上げられたら嬉しいなーと思っています <(_ _)>
次回、「焼津・かまぼこ屋の若旦那衆」は、
9月18日(日)に島田のおび通りで開催される「おマルシェ」に出店させていただきます。
こちらも素敵な出店者さん満載のイベントですので、是非よろしくお願いいたします!
それではまた明日の更新で <(_ _)>
ブログランキング参加中です。
ポチッとクリック、よろしくお願いいたします<(_ _)>
↓
↓
↓
0コメント