うなぼこatキオスク。
土用の丑って事で昨日は鰻をいただきました。
お値段を見ると、やはりなかなかのもんでしたが、
風物詩的習慣はやはりあった方がしっくりきます。
毎日じゃなくてたまの贅沢ですし、いいよね。
平賀源内もよう考えたわ、この習慣。(ΦωΦ)
という事で「土用の丑」の昨日から、とりあえず期間限定で
JR静岡駅のキオスクさんでも「鰻鉾(うなぼこ)」と「うなぎのかまぼこ(鰻鉾3本入)」が
お買い求めいただけるようになりました!(∩´∀`)∩
「ほな昨日宣伝せぇよ!」っていう事なんですけれども、
大掃除してたもんですからね。
掃除に夢中になっちゃって。てへぺろ。(^_-)-☆
静岡からのお土産に、新幹線の中でのおつまみにと、
お手軽に静岡の鰻の風味を味わう事ができます。(゚∀゚)
これからちょうど夏休みで帰省されたり旅行に行かれる方も多いと思いますので、
是非旅のお供にご利用ください。<(_ _)>
まだまだ暑い日が続きますが、
うなぼこの鰻パワーで暑い夏を乗り切・・・れるかどうかの保証はいたしかねますが、(笑)
しっかり食べて飲んで、ぶっ倒れないように頑張りましょう!
本日はこれから「焼津・かまぼこ屋の若旦那衆」で
焼津市「まどか幼稚園」さんの夕涼み会に参加です!(∩´∀`)∩
こちらもどうぞよろしく!
それではまた明日の更新で~!
ブログランキング参加中です。
ポチッとクリック、よろしくお願いいたします<(_ _)>
↓
↓
↓
0コメント