ビジュアルショック的な。
「ベビーショックスナック」のサイトを現在作成中でして、
ビジュアルイメージの案が出来てきました。
この写真のイメージ画像だけ見たら、
「ハダカイワシ」って文字が無ければ
誰も「深海魚が原料に入っているお菓子」だなんて思わないですね。
なんですか、このオシャレなベリーの置き方。
初見だったら「ベリーのお菓子」としか思えないオシャレ感。
まさにビジュアルショック。
まさに、
サイケデリック・バイオレンス・クライム・ビジュアル・ベビー・ショック・スナック
的な。(∩´∀`)∩
だけれども狙い通り!
「見た目で魚を感じさせない」のが当初からの狙いなので、
こういうオシャレな案が出来上がってきてワクワクしてます!
僕は僕で、
今日は「ベビーショックスナック」の製法の部分で、
色々と勉強させてもらいに行ってきました。
自分の知識が足りないだけかもしれませんが、
世の中には色んな製法や機械がありますねーほんと!
目からウロコが止まらない一日でした。(ノД`)・゜・。
製法の部分は本当にずっと長いトンネルを歩いてきているので、
そこにようやく出口の光がスッと差し込んできたように思います。
長かった分、神々しい光ですよほんとに。(笑)
とは言ってもまだ色々と解決・完成したわけではございません。
あくまで光が差しただけですので、(笑)
引き続き商品化に向けて頑張っていくのみです。<(_ _)>
どうぞお楽しみに~!(・ω・)
ブログランキング参加中です。
ポチッとクリック、よろしくお願いいたします<(_ _)>
↓
↓
↓
0コメント